先日Twitterにおける一部の方々の間で取り上げられた、海老名市立中央図書館のアカウントの件。
概要としては、海老名市立中央図書館オープンに合わせてTwitterアカウントを作ったのは良いが、まともに運用されないままアカウント名を変更。先に使用していたアカウント名が野放しになったので、第三者が新規アカウントを作成し、その名称を(旧)海老名市立中央図書館アカウント名にしたという話。
さらには『海老名市立図書館』のリンク集において、(旧)海老名市立中央図書館アカウント名へリンクした状態のままで放置されていたという、SNSアカウント運用の杜撰さが明らかになったこと。
クラッキングによる乗っ取りではなく、公式Twitterが当初使用していたスクリーンネーム(@EbinaCentral_LB)を別のスクリーンネーム(@EbinaCity_C_LIB)に変更したことで、当初のスクリーンネームが空席となり、それを見つけた第三者に取得されてしまったというのがどうやら真相らしい。
【やじうまWatch】海老名市立中央図書館の公式Twitter、第三者らしき人物の手に渡りユーザー混乱 -INTERNET Watch
そもそも公式アカウント作成するにあたっていきなり鍵付きアカウントであったであるとか、現状の公式らしきアカウントも鍵付きアカウントであるとかという「やる気あるのかどうなのか」であるとか「そもそも告知用アカウントが運用方針も決めてないからずっと鍵付きなんじゃないのか」という憶測も呼びつつですね。もうこの段階で「ちゃんと考えてSNS利用しろや」という罵詈雑言も浴びせたくなるわけです。
でまぁ、なぜにこのような問題起きたのか少し考えてみたのだけども。
- SNSアカウント管理を行ってる部門と、サイト運営を行ってる部門の連携が取れていない。
- そもそもSNS利用に関する指針が関係者内で共有されていない。指針があるかどうかもわからない。
- 問題発生時にそれを発見できるような人材がいない。
等々、他にもあるのだろうけどツタヤ図書館関係(図書館以外の前佐賀県武雄市長である樋渡啓祐氏が関わった案件含む)でよくあるパターン、「Twitterで話題になって火が点いて、それをきっかけにして何かしら修正されるという無償公開デバッグ状態」で今回もおそらくは修正に至ったのだと思う次第なのですね。
今回の場合はTwitterアカウントが鍵付きモードで気軽に指摘できなかったということもあるだろうし [01] 、もしかするとTwitter上でのプチ炎上に気が付いた方がメール等で連絡したから対応できたのかもしれないのだけど、何にしても恥ずかしい話。
で、私がいちばん問題だと思ったのは『リンク集 | 海老名市立図書館』の作り方です。これね、気が付かない方もいるのだろうけども、リンク用のテキストがダメなんですよ。ダメだった時のコンテンツは魚拓 [02] で確認できるし、すでに修正されたページでも変わっていないこと。
SNSアカウントへのリンクをするときは、そのアカウント名も明記しなさい。
例えば現在でもリンクされてるInstagramへのリンク用テキストである「海老名市立図書館 Instagram」ではなく、「海老名市立図書館 Instagram(アカウント名:ebinacity.centrallibrary)」というような表記にしておけという話。例えばなので、違う表記で構わないけど。ちなみにInstagramのアカウントも非公開のままリンクしてるというのは、わけがわかりませんが。
コンテンツ閲覧状態でアカウント名がわかるようにしておけば、アカウント名変更において「あ、こちらも修正しないとダメなんじゃないですか」と気が付く人はきっと増える。そうすることでもしかしたらトラブルが回避できたりするわけですよ。閲覧してる人にとってもやさしい仕様なんです。
今回の問題発覚において、どこぞの誰かは「これは犯罪じゃないのか」等あほうな発言をしておりましたが、こんなものは運用側の完璧なミスです。海老名市立中央図書館には、まともにSNS運用を行うためのマニュアル等がないということがよくわかる事例ですね。というか、ドメイン管理はCCCがやっているのですよね。もうちょっとまともなサイト運用できないんですかね。
あとですね、好意的に(旧)海老名市立中央図書館アカウントに対してリンクしてる人がいたらどうするんでしょうね。広報用アカウントを運営するのは、それなりにちゃんと打ち合わせとか運用方針が必要なのだと思うだけど、すげぇ適当な感じでやっていませんか。
結局のところなのだけど、図書館サイトにおけるリンク集からはTwiiterアカウントへのリンクテキストが消えました。これも「消してどうするんだ」ということなのですよ。それを消すなら運用開始されるまでInstagramへのリンクも削除でしょうに。Facebookもそう。コンテンツがないまま公開するのはみっともないから、まずは何かしらのコンテンツ作らないとダメでしょ。コンテンツがないならリンクする意味なんてないです。コンテンツできてから公開しなさい。
たまたまウォッチしてしまっているから突っ込んでいるという話はありますが、あまりにあんまりじゃないですかね。
References
↩01 | そもそも公式アカウントが正式に公表されてもいない。 |
---|---|
↩02 | 『リンク集 | 海老名市立図書館』を参照してください。 |