白菜

スポンサーリンク
土鍋

生姜鍋(2019/11/13)

週明けから風邪気味なのだけど、今回はどうも熱は出ないようで咳と鼻水ががががが、という感じ。そういうわけで、今週は生姜をメインとしていろいろと食べているのだけど、昨日の晩ごはんは『生姜鍋』を作った。参考にしたのは『しょうがたっぷり豚しゃぶ』。...
土鍋

ちゃんこもどきかもしれない風なちゃんこ鍋(2019/11/11)

昨日の晩ごはんは、先日観たちゃんこ鍋動画に触発されて味噌風味の『ちゃんこもどきかもしれない風なちゃんこ鍋』にした。うん、ところでちゃんこ鍋の定義ってなんだろう。まぁまぁともかくは、味噌をメインにして出汁を構築する。出汁に関しては以下のような...
土鍋

醤油風味の寄せ鍋(2019/11/06)

昨日の晩ごはんは、久しぶりに白菜が安くなっていたので『寄せ鍋』にした。具材は、豚バラ肉・手羽元・白菜・えのき・長ネギ・にら・しらたき。後から思い出すに、海老も安いのがあったから買ってくればよかったと後悔しつつの調理。出汁は手羽元を最初に水か...
土鍋

2日連続でキムチ鍋(2019/10/28)

残った出汁がもったいなかったので、一昨日に続いて昨日も『キムチ鍋』にした。入れた具材は、白菜・豚バラ肉・塩鱈・絹ごし豆腐・もやし・にら・キムチ・玉子。スーパーで塩鱈があったので買ってきたのだけど、キムチ鍋に白身魚を入れるのはおいしい。やはり...
土鍋

にらを忘れたキムチ鍋(2019/10/27)

昨日の晩ごはんは、今身最初の『キムチ鍋』にした。にらを冷凍していたことは忘れていて、ないものだとばかり。出汁はいつも使っている、エバラ食品の『キムチ鍋の素』。ほんと、この出汁は使い勝手がよろしいので好きです。以前にも書いた気がするのだけど、...
土鍋

ピェンロー(2019/10/20)

暑い日々はきっと過ぎ去って、鍋物の季節到来。先日は白菜1/4個が98円になっていたので、それを購入。ということで、昨日の晩ごはんは『ピェンロー』にした。干ししいたけ 小さめを6枚豚こま肉 230g(1パック)鶏もも肉 200g(1枚)白菜 ...
土鍋

ピェンロー(2018/11/08)

昨日の晩ごはんなのだけど、今季初のピェンローにした。今回はいろいろと目分量で適当に作ったのだけど、用意した材料は以下。干ししいたけ 小さめを6枚豚肉 200g鶏もも肉 200g白菜 1/8緑豆春雨 好きなだけごま油 大さじ5+大さじ2お湯 ...
スポンサーリンク