FB 良品に関する雑感

もふもふあげさん ネット
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

FB良品』という自治体運営型の通販サービスがある。商標そのものは現佐賀県武雄市長である樋渡氏のものらしいのだけど [01] 、個人的にはそう悪いものでもないとは思っている。

ところがまぁ運営に関してはいろいろと疑問が湧くような感じがあって、「本当に真剣に取り組んでいるか」どうか首をひねってしまうことがある。そもそも Facebook 上で行う通販サービスだったのものが独自ドメインでのサイトに入れ替わるとかであるというのも謎なのだけど、ポータルを作るなら Facebook は関係ないよねと。

Facebook 関係であるような雰囲気をほのめかしつつ、ロゴは無印良品のものを思い出させるような感じなのだけど、どちらもまったく関係ないという部分が「うさんくさい臭」を醸し出して、「自治体主体のサービスとしてオリジナリティは出せないの?」という疑問が付いて回るのであった。

ポータルサイト公開時にはセキュリティ上の問題点も発覚して、いわゆる祭り状態になったのだけど [02] 、それに関する『お知らせ | FB良品』を FB 良品のトップページからクリックして確認することは不可能になっている。

確認できない理由は簡単で、該当リンク部分が CSS を使ってブラウザからは目視できないようになっているからだ。

過去における不具合の顛末等に関しては、むしろ公開しておいて「直りました、ご迷惑をおかけしました」とでも書いておけば好感度は上がると思うのだけども、そういうことはまったく考えないらしい。現状では「過去の不具合を隠蔽して無かったことにしている」と思われても仕方のない状況。

これまでのことも含め、雑感を踏まえて呟いてみたらこうなった。


[blackbirdpie url=”https://twitter.com/hiwa1118/status/292534184155693056″]

ワンクッション挟んでの非公式 RT なのだけど、これは私の書いた「素人集団が思いつきで下調べもしないでいきなり運用に入ってしまう」という憶測を認めてしまったことに他ならない。自治体がそれを行って問題ないのかどうか、私にはわからないが本当に大丈夫なのかと考えてしまう。コレに関しては池田センセーが突っ込みを入れていてクソワロタ。

[blackbirdpie url=”https://twitter.com/IdentityNobuwo/status/292536350266232832″]

いや、そんなことよりですよ。

FB 良品にあちこちの自治体が参加してきてるわけですが、どうにもやっていることを理解しないままおかしいことを書いている自治体までができてたことの方が困るのですね。『富山県南砺市』における FB 良品参加における『[PDF] よくある質問』から。

フェイスブックは、国内で 1,700 万人を超える利用者がおり、実名登録制なので、お店側も安心し て出品できます。また、コメント等による口コミ効果も大いに期待できます。

顧客が実名制度だから安心できて販売できますという文言は、おかしいとは思わないのだろうか。安心されるべきは販売側の話であって、顧客がどのように商品を購入しようが関係ないだろう。私は地元のスーパーで買い物するにあたって自身が自身であることなぞ証明したことはないのだが。そもそもポータルサイトができた段階で Facebook は関係ないのだけど。顧客の情報が不明だと売れないということなのでしょうか。

これって激しく何かを勘違いしてると思う。Facebook 基点として『Facebook が関係している』ような雰囲気を植え付ける手法もそうだけど、Facebook 経由なら安心してモノを売ることができるって、その感覚はおかしくないかね。富山県南砺市の担当者はきっといろいろ勘違いしてる。

FB 良品って Facebook 関係ないでしょ? 違うの? 勘違い誘発させてるの?

なんだかもう他にもいろいろ書きたいことはあるのだけど、多岐に渡りすぎてくらくらする。ここ数日でホットな話題は旅行に関する話か [03] 。良いものであれば個人的に応援はしたいと思うのだけど、とにもかくにも胡散臭いので1歩どころか 100m くらい引いてしまう。ポータルサイトも含め、金銭が絡むことなのでもっとちゃんとやれと言いたい。あと、いい加減なこと書くな。Facebook 関係ないのに関係あるような雰囲気で話進めるな。

自治体が Facebook とか言い出したら眉唾で見た方が良い。たいていそいつらは先のことなんて考えてない。

タイトルとURLをコピーしました