とりあえず。約1週間ほどあれこれやってみたけれど、1日9gの塩分制限なら当初の想定通りで「かなりゆるい」という実感となった。これまで作っていたものでも、調味料を減塩系に変更するだけでなんとかなってしまう感じ。
きついのはむしろ、以前の生活パターンからの脱却のほう。基本的に入院生活に合わせる方向で考えているので、私の起床時間は普通に朝6時半〜7時くらい起きになるのであった。以前は1日2食だったものが3食になっただけで、これまでのいろいろなパターンが増えたり崩れたり。慣れるしかないけどね。
朝ごはん(塩分合計 0.5g/1人分)
- マイグラ 50g(0.3g)
- 牛乳 200cc(0.2g)
- 温州みかん
- りんごジュース
昼ごはん(塩分合計 3.8g/1人分)
月見うどん
- 冷凍さぬきうどん 1玉(1.2g)
- 生たまご 1個
- 減塩うどんスープ 250cc(2.6g)
夜ごはん(塩分合計 1.3g/1人分)
ナスと豚バラ肉のバタポン炒め
- 豚バラ薄切り 187g
- ナス 3本
- ★減塩ポン酢 大さじ1.5(1.4g)
- ★無塩バター 15g
野菜サラダ
- レタス
- ベビーリーフ
- ミニトマト
- ★オリーブオイル 大さじ2
- ★レモン果汁 小さじ2
- ★減塩しお ひとつまみ(0.3g)
- ★黒こしょう 小さじ1/2
茹でオクラ
- オクラ 8本
- かつおぶし 2.5g
- ★減塩ポン酢 大さじ1(0.9g)
まとめ
今回の1日の塩分量合計は、5.6g。お昼ごはんの月見うどんに関してはスープを半分しか飲んでいないので、ざっくりで合計3.7gくらいになるのだろうか。
夜ごはんに関しては、これまで必ず汁物も出していたのだけど、毎回作るかどうか躊躇するようになってしまった。1日の塩分量合計から考えると普通に作ってよさそうなものだけどねぇ。これは気持ちの問題というかなんというか。作り置きで副菜くらいは常備しておきたいなと思いつつ、試行錯誤なのであった。
ちなみに夜ごはんメインのレシピは、クラシルさんの『ナスと豚バラ肉のバタポン炒め』。大葉がなかったけど、あればもっと良かったかな、くらいなイメージ。