鶏肉と野菜のカレー炒め(2018/07/03)

昨日の晩ごはんは『鶏肉と野菜のカレー炒め』です。最近の都内は暑すぎるので、なにか夏向きのものはないかとレシピを探して見つけたもの1 。他に用意したのは、きゅうりと緑豆春雨とトマトの中華風サラダ2 ・ポテトサラダ(前回の残り物)・ほうれん草とベーコンのスープ3 。
カレー味のおかずと中華風サラダと洋風スープが並ぶことになって、なんとなく変な感じがしないでもない。思いついたまま用意すると、まったくもって一貫性がなくなる。
クックパッドをみて作った中華風サラダに関しては、もうちょっと酢の効いた感じにしたほうが良かったような気がする。基本的には悪くない感じなので、次に作るときはそこを調整してみたい。
メインのカレー炒めに関しては、安定感のある味付けという感じがする。クックパッドでフィーリングで選んでみたにしては、結構当たりかなとは思った。ズッキーニは先日初めて使ってみたのだけど、夏っぽい料理には向いてますねぇ。今回もなかなかおいしかった。
ちなみにこのカレー炒め、レシピ内に塩こしょうが書かれているのだけど、それをどこで使うのか書いていない。まぁ鶏肉の下味用だとは思うのだけど、こういう云うトコロがクックパッドクオリティなのであった。
- 『鶏肉と野菜のカレー炒め by ☆kmms☆ 【クックパッド】』を参照して下さい。 [↩]
- 『きゅうりと春雨のサラダ by liqueur☆ 【クックパッド】 』を参照して下さい。 [↩]
- クノール ほうれん草とベーコンのスープ [↩]
-
前の記事
焼き鮭(2018/07/02) 2018.07.03
-
次の記事
母親が転勤族の妻だったのだけど 2018.07.04