今日のお弁当(2014/04/14)

今日のサンドイッチ 弁当
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

今回のサンドイッチはピタパンを使うことにした。でまぁ、ピタパンと言えば中東方面で辛い具材を使うものというイメージだったりして、タンドリーチキンなんぞを作る。

仕込んだタンドリーチキン

仕込みは前日の夜。使った材料および調味料は以下。

  • 鶏もも肉 1枚
  • 玉ねぎ 1/2をみじん切り
  • にんにくすりおろし チューブで4cmくらい
  • しょうがすりおろし チューブで4cmくらい
  • 塩 小さじ1
  • 粗挽き黒胡椒 小さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • プレーンヨーグルト 200cc
  • カレー粉 大さじ1

鶏もも肉は均等に4等分(ピタパン半分に1切れという配分)。皮目にフォークでぶすぶす穴を空けておいて調味料に漬けてラップして冷蔵庫。

付け合わせとして春キャベツのサブジ [01] も作った。こちらは千切りキャベツをガラムマサラ・しょうがすりおろし・塩・酢で炒めたもの。これもラップして冷蔵庫で保存しておいた。

タンドリーチキンは遅い朝に起きてからフライパンで焼く。皮目を中強火で焼いて焼き色が付くまで。裏返したら弱火にしてフライパンに蓋をして7〜8分位。肉が厚めだと火が通りにくいので、ここらあたりは時間調整を。焼き上がったらお皿に移して少し冷ます。あとは半分に切ったピタパンの内側に切れ目を入れて手で開き、そこに具材を詰めるだけ。

ピタパンのサンドイッチ2種類

ピタパンを使って作ったものは上述の具材を使った『タンドリーチキン+春キャベツのサブジ+クリームチーズ』と『ローストビーフ+千切りレタス+(ローストビーフのタレ)』の2種類。ローストビーフは、先週末に半額になっていたので買っておいたもの。

そしてこれだけでは少し足りないと思ったので、残っていたサンドイッチ用のパンを使って『スライスモッツァレラチーズ+残った千切りレタス+トマトの輪切り+ロースハム+(マヨネーズ)』も作った。

これでいつものタッパにちょうど納まった……いや、ぎゅうぎゅうだ。

普通のサンドイッチも作ってタッパに詰めた

タンドリーチキンを使ったピタパンだけど、クリームチーズが辛さを緩和する感じでなかなか美味しかった。ちょっと手間が掛かるのが面倒なのだけど、作った甲斐はあったかな。少しにんにくが多かったので、次回お弁当として作ることがあるなら減らして作らないと。他のサンドイッチは安定した(想像できる)味ということで。

ちなみにピタパンは初めて食べたのだけど、冷えても美味しい分厚い豚まんの皮って感じでなかなか。肉と野菜を突っ込んで食べるというのは、かなり合ってる気がする。

あとキャベツのサブジだけど、タンドリーチキンの付け合わせで検索したらヒットしたインド料理。私はサブジという単語自体を知らなかったので、結構勉強になりました。ジャガイモののサブジなども美味しそう。

残った具材は冷蔵庫行きなのだけど、ビールのつまみかな。

References

References
01 ■キャベツのサブジ■ by 大吉MAX 』を参考にしました。
タイトルとURLをコピーしました