土鍋 ガラスープで作る中華風鍋(2020/11/21) 昨日の晩ごはん。鍋料理を作ることにはしたが、水炊きばかりもなぁ、ということで、ガラスープを使った『中華風鍋』を作ることにした。水600ccに対して、ガラスープ大さじ2。あとは、塩・酒・砂糖を入れて味見をして調整。白菜から水分が出るので、味見... 2020.11.22 土鍋
焼き物 生秋鮭のホイル焼き(2020/11/19) 久しぶりに鮭でも焼いて食べようかと思っていたのだが、ふと新しいオーブンレンジのレシピ集を開いてみたらば、簡単メニューとしてホイル焼きが載っていたので、それを作ることにした。というわけで、昨日の晩ごはんは『生秋鮭のホイル焼き』。薄く切ったにん... 2020.11.20 焼き物
土鍋 水炊き(2020/11/18) 昨日の晩ごはんは、白菜が安くなっていたので『水炊き』を作ることにした。白菜が安くなってくると、やっと鍋シーズンが来たという感覚になる。まぁそれでも1/4個で98円というのが、地元スーパーでの最安値なのだけど。入れた具材は白菜の他、鶏もも肉・... 2020.11.19 土鍋
炒め物 麻婆豆腐(2020/11/17) 昨日の晩ごはんは賞味期限の切れた木綿豆腐があったので、それを使って作った『麻婆豆腐』。レシピは去年作ったときの『本格風っぽい麻婆豆腐(2019/08/07) │ 脳無しの呟き《土鍋と麦酒と炬燵猫》』を採用。他に用意したのは、フリーズドライの... 2020.11.18 炒め物
炒め物 牛肉とにんにくの芽の甘辛炒め(2020/11/16) 昨日の晩ごはんは『牛肉とにんにくの芽の甘辛炒め』。スーパーで安売りしていた調理済パックを炒めるだけ。まぁたまにはこういうのもいいでしょう。というか、牛肉を家で食べるのは久しぶりだ。他に用意したのは、レタスと水菜のサラダ・きゅうりの浅漬け・わ... 2020.11.17 炒め物
炒め物 豚肉と長芋の醤油風味炒め(2020/11/15) 無性に長芋が食べたくなったので、昨日の晩ごはんは『豚肉と長芋の醤油風味炒め』にした。豚肉には塩こしょうで下味をつけて片栗粉をまぶし、長芋は短冊切りにして、酒・砂糖・みりん・醤油で味付けして炒めた。ただ、今回は調味料の分量が少なめだったので、... 2020.11.16 炒め物
土鍋 今回のピェンローは個人比でいちばんの出来であった(2020/11/14) 昨日の晩ごはん。先週も食べたのだけど、ちょっと調味料を追加したり水加減を再考して『ピェンロー』を作ってみた。最終的に雑炊を食べることも想定して白菜もやや少なめにしてみたが、2人前として以下のような感じ。白菜 1/8鶏もも肉 1枚豚バラ肉 2... 2020.11.15 土鍋